「庵のお品書き」

濃厚とりとん
進化した「超濃密ラーメン」。
創業の地・御薗橋で進化し続ける「濃厚汁旨・氣力倍増ラーメン」。
ラーメン屋を志した当初の着想を大切にしつつ、
膨大な経験を融合して生まれた、温故知新の濃厚拉麺。
開業以来「日々たくさんの生命をいただいて、成り立つのがラーメン屋」という感謝と信念に基き、骨やガラ、お肉のうまみをも活かしきったスープ作りにこだわり続けている。
特に豚骨は、大量の骨の中の髄のみならず、炊きあがった骨の表面に付いているお肉も、職人の手で丁寧かつ徹底的にひとつひとつ仕分けした上で、全てスープに溶かし込んで仕上げる。
常軌を逸した氣合と手間ひま、生命への感謝が込められたスープ。
しなやかな太麺に、4種類(豚+炙り豚+鶏もも+鶏むね)のチャーシュー、
国産厳選海苔に九条ネギ、歴史ある京都特産の生醤油がしみこんだ煮卵をトッピング。
過去、専門誌・グルメサイトで数々の受賞歴のある庵主が、全力で氣持ちを込めたラーメンを、五感で味わって頂きたい。
大盛1,000円 並盛900円 小盛850円 替え玉(丸細麺)150円
テイクアウト可能です

台湾まぜそば
独自の進化を遂げた「ガラパゴス系台湾まぜそば」。
[限定10食]
提供開始から五年以上の歳月を重ねて、独自の進化を遂げた「究極のガラパゴス型台湾まぜそば」。
醤油ダレに自家製調合酢、マヨネーズの味付けに加え、
美味しさの決め手「台湾ミンチ」には庵主の生誕地・熊本の、
完全無投薬で成育された最高級プレミアム豚「天草梅肉ポーク」を使うことで、さらに旨味を増した、
唯一無二の特級まぜそば。
定番のニラ、ネギ、魚粉、きざみのりに、当庵オリジナルの「フライドオニオン」が絶妙なアクセントを生む。
しめごはんもタップリ100g。
大盛1,130円 並盛990円 小盛850円
テイクアウト可能です

しょうゆラーメン
キレよりもコク重視。
見た目を覆す、優しい味わいの一杯。
見た目のインパクトと真逆、まったりと食べやすい一杯。
京都の老舗蔵元のお醤油に、沸騰させないよう一定の温度を保ちつつ、
じっくりと煮出した鶏と豚のうまみを融合させて完成した、漆黒のスープ。
コシがありながら、すすりやすくのどごしの良い丸型細麺も、絶妙に調和。
それぞれ異なる味付けの2種の鶏チャーシュー、控えめながら名脇役のネギとモヤシも器に鎮座。
カドやキレを立たせることなく、醤油のコクを活かすことに専心して作り上げた一杯。
古めかしいのに、どこか新しい。
大盛1,090円 並盛990円 小盛890円
【より美味しい召し上がり方】
・生ニンニクを入れますと、一段と美味しく召し上がれます。
別途お申し付けください。 (生ニンニク +80円
※量は「少な目、普通、多め」の3段階からお選び下さい。)
・生たまごと合わせますと、すき焼き風の味わいが楽しめます。
※溶き卵用、殻入れ用の器もお持ちします。 (生たまご +80円)
2種類のスープのマシマシ系
再提供を望まれる沢山のお声にお応えすべく、進化して生まれ変わった「マシマシ系ラーメン」が、天骨庵慶心のレギュラーメニューに復活します。
極太麺(最大500gまで自由にご指定頂けます)+大きめの豚肉と鶏肉のチャーシューが特徴です。 またお好みでニンニク、ヤサイ(もやしとキャベツ)、アブラ(味付き背脂)のトッピングが無料で追加できます。※ご注文時にお伺いします。 完食可能な範囲でお好きな量をお申し付けくださいませ。 (3種類とも「ナシ、量少なめ、普通、マシ、マシマシ」の5段階で承ります) 以下の2種類からスープをお選びいただけます。

紺珠(かんじゅ)
あっさり、なのにヤミツキ?
摩訶不思議な醤油系マシマシラーメン。
熱狂的リピーター続出の「醤油ラーメン的マシマシ系」。
マシマシ系の中では異端の、さっぱりとした味わいをベースとしながらも、
週2回以上召し上がるお客様が増え続けている一杯。
スープに使用する元ダレは、提供直前まで冷蔵管理することで、鮮度をキープした結果、豚と鶏のコクと、醤油の繊細な味わいの両立を実現。
こちらも「文花」同様、極太麺を熟成、強圧手もみして茹で上げご提供。
あっさり、なのにドハマリ。
不思議体験をぜひ貴方も。
900円
テイクアウト可能です

文花(ぶんか)
スープも麺も妥協ナシ。
乳化を超えた、ド乳化超濃厚マシマシ系。
マシマシ系ファンから驚きのお声を頂戴している「濃厚マシマシ系」。
ベースとなるスープは、豚骨に加え、鶏や背脂の旨味を加え、重層的な味わいを実現することで、
うまみ調味料・塩分控えめの、独自の味わいとなっている。
麺にもこだわった結果、老舗製麺所の全粒粉入り極太麺を、店内で熟成させた後、麺量を一食一食しっかりを計量した上で、強圧での手もみを加えることで、独特の食感を併せ持つ「極太ねじれ麺」に仕上げるという、手間ひまを惜しまない調理工程を経てご提供。
食べ応え十二分のパワフルなラーメンをご堪能あれ。
※塩分、味濃いめをご希望のお客様は、卓上の「万能だれ」を適量お加え下さい。
950円
テイクアウト可能です

ごはん
当庵のごはんは、ここ北区の奥深く、かつて御所へ献上する氷を作っていた、
水と自然に恵まれた「氷室」の里のお米と、「国産麦」をブレンドしたごはんです。食物繊維をはじめとする栄養素が豊富です。
大 300円 中 200円 小 100円

ドリンク
ビール(中瓶) 600円
黒ウーロン茶 200円
オレンジジュース 120円